アメリカ買い付け旅での楽しみのひとつ、「食事」について書こうと思います。今回の旅では、タコス、ワカモレ、ブリトーなどメキシコ料理をたくさん食べました。アメリカではメキシコ料理をたくさん見かけますが、なんとアメリカにあるレストランの約1割がメキシコ料理を提供しているらしい。
赤と緑のザ・メキシカンな外観!1日中買い付けでヘトヘトの3日目18:00頃、バーバンク道中にあったこちらにたどり着きました。陽気なguyたちによるメキシコレストラン“FIESTA TACO”です。どれも美味しそうだったのでとりあえずオススメをオーダー。味も最高。また来ます。
余談ですが、FIESTA TACOのご近所さんから、お店の木になっているアボカドをたくさんもらいました(笑)アボカド収穫用の道具、初めて見たなあ…。
こちらはアメリカに住む友達の家でタコスパーティーをしたときの1枚。メスカルやテキーラと一緒に自家製タコスを堪能。ご近所さんも参入しワイワイガヤガヤ楽しい夜でした。(パイナップルサルサが美味しすぎてトレーダージョーズで4瓶買って帰りました、、)
メキシコといえばサボテン!!アメリカでは食用サボテンもスーパーで普通に売られています。サラダにしたり、ソテーしたりタコスに入れたりとレシピも豊富。日本ではなじみがないものの、オクラやめかぶに似ているそうで、意外と食べやすそうです。(次回の旅ではサボテンソテー食べてみます!)
ではまた。Adiós!