Modern rattan styling

今回はラタンの家具をピックアップご紹介します。ラタンは、モダン、ナチュラル、西海岸スタイル、洗練された雰囲気…どんなタイプの部屋にもよく合います。最近ではピエール・ジャンヌレ等の椅子のブームの影響で、ラタンの椅子を洗練されたデザインとして街中で見る事も増えてきましたね。今回は籐の家具やランプとそれに合いそうなものを、彩度の低い色味の家具を中心に集めて、セレクトしてみました。

↑シェルフとランプを紹介します。こちらのシェルフは木と籐でできており、サイドがポイントの逸品です。実はこれ折りたたみ式なのでコンパクトに収納できるのもポイントです。ランプは、下部の装飾が珍しくシェードの網目から灯りがこぼれる様子がとても美しい。チェアは Folke Palssonデザインのデンマーク製のチェアです。温かみと適度にソリッドなデザインが心地良いです。

↑
ミッドセンチュリーを代表するフランス人デザイナー、ルネガブリエルによるダイニングテーブルです。 直線的でシンプルかつ計算された美しさが魅力的です。 天板の下からチラッと覗く細部のデザインも見所です。このテーブルにラタンのランプを低めに下げて、ちょっと暗めのライティングでワインでも飲みたいですね~。

↑アーコール社のディベッドにハワードミラーのクロックを合わせてみました。白い壁紙を背景に、黒やダークブラウンの家具に、ラタン素材で軽さや、レイヤー感、涼しさを+するイメージです。
↓最後はルーマニア製チェアの紹介です。4座面が籐でできているため、通常のチェアより負担がなく座り心地が良いです。こちらも折りたたみ式なので、少し庭で本を読みたい…なんてときにも良いですね。
